仏像名 |
ふりがな やくしにょらいざぞう |
岩谷寺 |
重文 |
|||
薬師如来坐像 |
||||||
様 式 |
||||||
俗称又 |
製作材質 |
木造 |
樹 種 |
|||
像 高 |
84cm |
製作者 |
安置場所 |
収蔵庫 |
||
開扉期間 |
||||||
解 説 |
||||||
私 の 想 い |
||||||
右手は脇を少し開け、肘をL字に折り手の平を開いて正面に向ける。左手も肘をL字に折り、手の甲を組み上げた右足の裏に着け、手の平を開いて上に薬壷を乗せている。五段蓮弁の台座に座る。 |
|