仏像名

にっこうぼさつりゅうぞう

大善寺
制作年代

重文
平安時代

日光菩薩立像

様 式

俗称又
は愛称

製作材質

木造、
漆箔、

樹 種

像 高

103cm

製作者

安置場所

薬師堂

秘仏

開扉期間

解 説

私 の 想 い

 右手は肘を伸ばしてそのまま下に降ろす、地面を押さえる様に五指を開いている。左手は肘をL字に折り、五指で蓮の華の先に着いた日輪をかざして持つ。堂々とした体躯であり、直立で変化がなく立つ。

日光菩薩立画像一覧
日光菩薩立
大善寺に戻る