仏像名 |
みろくぶつりゅうぞう |
弥勒教会 |
重文 |
|||
弥勒仏立像 |
||||||
様 式 |
宝治元年(1247) |
|||||
俗称又 |
製作材質 |
木造、漆箔 |
樹 種 |
|||
像 高 |
177cm |
製作者 |
安置場所 |
収蔵庫 |
||
開扉期間 |
||||||
解 説 |
||||||
私 の 想 い |
||||||
今回の地震で倒れたとのことでした。光背は割れて傍らに寄せてある。前には花祭りの潅仏の用意がされている。その前で教会の人々が、神妙な顔をして車座になって、今後の話し合いの最中でした。 |
|