仏像名 |
ふりがな だいいとくみょうおうざぞう |
金沢文庫 |
重文 |
||||
大威徳明王坐像 |
|||||||
様 式 |
|||||||
俗称又は愛称 |
製作材質 |
木造、彩色、截金文様 |
樹 種 |
||||
像 高 |
21cm |
製作者 |
運慶作 |
安置場所 |
|||
開扉期間 |
|||||||
解 説 |
|||||||
本像は現状で像高21.1cm。当初は六面六臂六足で、水牛に坐った姿であったと考えられるが、手足の殆どと頂上の三面、右脇面を失う。 |
|||||||
私 の 想 い |
|||||||
平成18年12月に金沢文庫にて、特別展として開催されました。運慶作であるという確認がされたと新聞にも紹介があり、特別展を拝観しました。 |
|
|