仏像名 |
ふりがな がっこうぼさつりゅうぞう |
影向寺 |
重文 |
||||
月光菩薩立像 |
|||||||
様 式 |
|||||||
俗称又は愛称 |
製作材質 |
樹 種 |
桜一木造 |
||||
像 高 |
171cm |
製作者 |
安置場所 |
収蔵庫 |
|||
開扉期間 |
|||||||
解 説 |
|||||||
日光様に比べて表情は厳しく、造形も全体に大作り、また、髻の大きさや天冠台などの細部の彫りも異なる点があるため、当初から日光様と一具ではなかった可能性も指摘されている。 |
|||||||
私 の 想 い |
|||||||
右手は肘を伸ばして下に降ろし、身体よりも少し前に出し、手の平を開いている。手の平は五指を伸ばしたままで正面に向ける。 |
|