仏像名 |
ふりがな やくしにょらいざぞう |
来迎院 |
重文 |
||||
薬師如来坐像 |
|||||||
様 式 |
|||||||
俗称又 |
製作材質 |
木造 |
樹 種 |
||||
像 高 |
89cm |
製作者 |
安置場所 |
||||
開扉期間 |
|||||||
解 説 |
|||||||
三尊の中心には、等身の本尊薬師如来を安置する。目鼻の小さい童顔、少し肥り気味で大衣を着し、手には薬壷を持ち結跏趺座する。その相好には、定朝の作風が漂う。 |
|||||||
私 の 想 い |
|||||||
右手は脇を締めて肘を折り、前に出して施無畏印を結ぶ。左手も脇を締めて肘を左太腿に置き、手の平に薬壷を乗せる。両頬が福与かでやさしい、お顔の薬師さんである。 |
|
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|