仏像名 |
にっこうぼさつりゅうぞう |
黒石寺 |
県文化財 |
|||
日光菩薩立像 |
||||||
様 式 |
||||||
俗称又 |
製作材質 |
木造、 |
樹 種 |
|||
像 高 |
100cm |
製作者 |
安置場所 |
本堂 |
||
開扉期間 |
||||||
解 説 |
||||||
日光・月光菩薩は薬師如来の浄土である東方浄瑠璃世界の上首菩薩と説かれ、薬師如来を本尊とする三尊形式で表わされる。 |
||||||
私 の 想 い |
||||||
平成24年5月に第五十八回「仏像観て歩き」東北編で「仏像観て歩き」の仲間と訪問したときには、次のように書いている。 |
|