|
仏像名で寺を探す | ||
仏像観て歩き 神奈川編 |
名 称 |
杉本寺 |
俗称又は愛称 |
||||
所 在 地 |
神奈川県鎌倉市二階堂903 |
最寄駅 |
||||
開 祖 |
||||||
沿 革 |
||||||
当山は天平六年(734)の春、光明皇后の御願により大臣藤原房前と僧行基(行基菩薩)に命じ堂宇建立し行基自ら刻むところの十一面観世音を安置された。 |
||||||
私 の 想 い |
||||||
道路から急な石段が続く。石段を登ると仁王門がある。仁王門から更に急な石段を登り切ると本堂に着く。本堂は茅葺き屋根のお堂である。 |
杉本寺画像一覧その1 |
杉本寺画像一覧その2 |
杉本寺に戻る |
杉本寺所蔵仏像 |
|