古寺巡礼 |
トップページに戻る。 | 仏像名で寺を探す 仏像観て歩き 奈良編2 |
名 称 |
奈良国立博物館 |
俗称又は愛称 | |||||
所 在 地 |
奈良市登大路町50 |
最寄駅 |
JR関西線 |
||||
開 祖 |
|||||||
沿 革 |
|||||||
国立博物館は、全国に四つある。東京、京都、奈良、九州(福岡)である。 |
|||||||
私 の 想 い |
|||||||
次に奈良国立博物館に行く。受付で二つの質問をした。一つは同級生から奈良国立博物館の脇に、ジバチの営巣があるので、見て来いとアドバイスを頂いた。写真で報告出来ればと期待をしている。もう一つは、先の上席問題を質問した。 |
|
所蔵仏像 |
|