仏像名 |
ふりがな がっこうぼさつざぞう |
覚園寺 |
重文 |
|||
月光菩薩坐像 |
||||||
様 式 |
応永二十九年(1422) |
|||||
俗称又 |
製作材質 |
木造、古色、 |
樹 種 |
|||
像 高 |
149cm |
製作者 |
朝祐作 |
安置場所 |
薬師堂 |
|
開扉期間 |
||||||
解 説 |
||||||
私 の 想 い |
||||||
右手は蓮華の茎の中ごろを持つ。脇を締めて肘をVの字に折り、手の平を正面に向けている。 |
|