仏像名 |
ふりがな ほうこうこくうぞうぼさつざぞう |
神護寺 |
国宝 |
||||
宝光虚空蔵菩薩坐像 |
|||||||
様 式 |
|||||||
俗称又は愛称 |
製作材質 |
木造 |
樹 種 |
||||
像 高 |
97cm |
製作者 |
安置場所 |
多宝塔 |
|||
|
開扉期間 |
|
|||||
解 説 |
|||||||
数ある神護寺の寺宝の中でも本尊の薬師如来像と並ぶ名宝が、多宝塔内の五大虚空蔵菩薩像である。向かって右から1番目が宝光(摩尼)虚空蔵菩薩(緑色)で、薄い乾漆の上に胡粉彩色した1m前後の坐像の居並ぶ姿は誠に麗しい。 |
|||||||
私 の 想 い |
|||||||
右手は脇を少し開けて、肘を張り手の平を上にして胸の前で宝珠を乗せている。左手は、三鈷杵を頭に2個着けた斧を垂直に立てて持つ。 |
宝光虚空蔵菩薩坐像画像一覧その1 |
宝光虚空蔵菩薩坐像画像一覧その2 |
宝光虚空蔵菩薩坐像 |
神護寺に戻る |
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
馬頭・准胝・普賢・虚空蔵菩薩の所在と制作年代 |