ゆずり葉&笑い処
営業時間表
プログラム実施 NPO法人ゆずり葉にて
2023/1/17 デジタルツール活用のメリット 
2022年12月4日 ハッピーロード大山商店街に於いて開催
「いたばし農福連携キッチン」オープニングセレモニー
開会挨拶の言葉
■ NPO法人 ゆずり葉 理事長  ■ 共生の居酒屋 笑い処 店主
齊藤 敦子
挨拶動画
現地入りから搬出迄すべての動画
オープンご挨拶 オリジナルメニュー 各人役割表 現地のトイレ案内
●10の筋トレ 板橋史談会井上 富夫氏
●共生居酒屋
東京ボラセン拡大センター長会議 インドネシアより来日
ゆずり葉にて開催 10月17日 トーク・ゲスト参加2021年9月2日 ゆずり葉視察先になる
2022/11/12 安中市松井田町の藍畑で
「藍の収穫祭」に参加して(藍の刈り取り&種取り作業)をしてきました
板橋夏ボラ2021ゆずり葉初参加 東京ボラセン拡大センター長会議 舟渡おとしより相談センター
7月11日~9月5日 トーク・ゲスト参加2021年9月2日 ”ケアポート 畑”のお手伝い
いたばし夏ボラ2021 ゆずり葉初参加
終了後の「認定書」授与
認定書 筆記は 深町聰子様にご協力を戴いております
箸遊びの会

2020年中のスタート予定でしたが、「新型コロナ」の影響で、2021年にスタートしました
東京ボラセン拡大センター長会議
トーク・ゲスト参加2021年9月2日
①自己紹介 ②2021年ボラセン事業との関わり ③ボラセンに於いての描く夢
皆さまへの提出資料
枝見氏司会による いたばし・国立・こくぶんじ各ボラセン運営委員の活動紹介
東京ボランティア・市民活動センター所長から、総評を頂く   温かいお言葉有難う御座いました
出会いは ボラセンべい