仏像名 |
ふりがな にっこうぼさつりゅうぞう |
禅定寺 |
重文 |
||||
日光菩薩立像 |
|||||||
様 式 |
|||||||
俗称又は愛称 |
製作材質 |
木造 |
樹 種 |
||||
像 高 |
203cm |
製作者 |
安置場所 |
収蔵庫 |
|||
開扉期間 |
|||||||
解 説 |
|||||||
私 の 想 い |
|||||||
右手は脇を開けて肘を張り、中指と親指で蓮華の茎の先を持つ。左手も脇を少し開けてやはり、親指と中指で茎の中頃を摘まむ。 |
|
禅定寺画像一覧 | 禅定寺の写真が楽しめます。 |
禅定寺所蔵仏像 |
日光菩薩立像 | 月光菩薩立像 | 十一面観音立像 | 文殊菩薩騎獅像 |
持国天立像 | 増長天立像 | 広目天立像 | 多聞天立像 |
地蔵菩薩半跏像 |
禅定寺に戻る |