仏像名 |
ふりがな だいみょうそうぼさつりゅうぞう |
薬師寺 |
重文 |
||||
大妙相菩薩立像 |
|||||||
様 式 |
|||||||
俗称又は愛称 |
製作材質 |
銅造 |
樹 種 |
||||
像 高 |
298cm |
製作者 |
安置場所 |
講堂 |
|||
開扉期間 |
|||||||
解 説 |
|||||||
講堂に安置されていた三尊像は、保存上かなり危険な状態で各部に損傷が認められていたが、これまで本格的な調査は一度も行われていなかった。中尊像の背面には、大きな亀裂が走り、両脇侍像は自立が困難な上、亀裂や悪性錆が生じていた。そこで平成五年から四ヶ年をかけて修理し、併せて様々な調査も行われた。 |
|||||||
私 の 想 い |
|||||||
右手は肘を伸ばして下に降ろし、手の平を正面に指先を下にしている。左手は肘を直角に曲げて、手の平を上にしてお腹の前に寄せている。 |
|
薬師寺画像一覧その1 | 薬師寺の写真が楽しめます。 |
薬師寺画像一覧その2 | 薬師寺の写真が楽しめます。 |
薬師寺画像一覧その3 | 薬師寺の写真が楽しめます。 |
薬師寺画像一覧その4 | 薬師寺の写真が楽しめます。 |
薬師寺花華一覧その1 | 薬師寺の花々写真が楽しめます。 |
薬師寺花華一覧その2 | 薬師寺の花々写真が楽しめます。 |
薬師寺花華一覧その3 | 薬師寺の花々写真が楽しめます。 |
薬師寺花華一覧その4 | 薬師寺の花々写真が楽しめます。 |
薬師寺所蔵仏像 |
金堂 |
薬師如来坐像 | 日光菩薩立像 | 月光菩薩立像 |
講堂 |
弥勒如来坐像 | 大妙相菩薩立像 | 法苑林菩薩立像 |
東院堂 |
聖観音立像 |
薬師寺1に戻る |
薬師寺2に戻る |
特殊名称の観音菩薩像 |