仏像名 |
ふりがな にっこうぼさつりゅうぞう |
薬師寺 |
国宝 |
||||
日光菩薩立像 |
|||||||
様 式 |
|||||||
俗称又は愛称 |
製作材質 |
銅造 |
樹 種 |
||||
像 高 |
311cm |
製作者 |
安置場所 |
金堂 |
|||
開扉期間 |
|||||||
解 説 |
|||||||
文献的には、はるかに持統十一年説の方が有力なのに、なお、養老二年説が起こったのは、この三尊の持つ様式が、今まで述べて来た白鳳彫刻に比べ、はるかに成熟した様式を示しているためである。 |
|||||||
私 の 想 い |
|||||||
阿弥陀如来ではないが、上品下生に印を結んだ手、中でも指のしなやかな仕草が、いかにも自然で女性の姿勢美を極めたものである。余りにも両像が美しいので、その指の仕草がキザに写らない。自然に感ずるのも全体が美の結晶とでも言えるほど、美の限りを尽くしているからであろう。 |
|
薬師寺画像一覧その1 | 薬師寺の写真が楽しめます。 |
薬師寺画像一覧その2 | 薬師寺の写真が楽しめます。 |
薬師寺画像一覧その3 | 薬師寺の写真が楽しめます。 |
薬師寺画像一覧その4 | 薬師寺の写真が楽しめます。 |
薬師寺花華一覧その1 | 薬師寺の花々写真が楽しめます。 |
薬師寺花華一覧その2 | 薬師寺の花々写真が楽しめます。 |
薬師寺花華一覧その3 | 薬師寺の花々写真が楽しめます。 |
薬師寺花華一覧その4 | 薬師寺の花々写真が楽しめます。 |
薬師寺所蔵仏像 |
金堂 |
薬師如来坐像 | 日光菩薩立像 | 月光菩薩立像 |
講堂 |
弥勒如来坐像 | 大妙相菩薩立像 | 法苑林菩薩立像 |
東院堂 |
聖観音立像 |
薬師寺1に戻る |
薬師寺2に戻る |