仏像名

ふりがな こんごうりきしりゅうぞう(うんぎょう)

峰定寺
制作年代

重文
平安時代

金剛力士立像(吽形)

様 式

長寛元年(1163)

俗称又
は愛称

製作材質

木造
彩色

樹 種

像 高

275cm

製作者

良元作

安置場所

仁王門

開扉期間

解 説

私 の 想

右手は肘を伸ばして、手の平を開いて地を制する。左手は肘をV字に折って、独鈷杵を握って肩で構える。

金剛力士立像(吽形)画像一覧
金剛力士立像(吽形)
峰定寺に戻る
峰定寺画像一覧 峰定寺の写真が楽しめます。
峰定寺所蔵仏像
釈迦如来立像 千手観音坐像  金剛力士阿形 金剛力士吽形
不動明王立像 こんが羅童子像 せいた迦童子像 毘沙門天立像
峰定寺に戻る