仏像名 |
ふりがな こうもくてんりゅうぞう |
西大寺 |
重文 |
||||
広目天立像 |
|||||||
様 式 |
|||||||
俗称又は愛称 |
製作材質 |
銅造 |
樹 種 |
||||
像 高 |
221cm |
製作者 |
|
安置場所 |
四王堂 |
||
開扉期間 |
|||||||
解 説 |
|||||||
本願称徳天皇の発願になる創建当初唯一の造像。再三の災禍にかかり、邪鬼だけが当初のもの。その気宇の大きな見事な造形力は、奈良彫刻として見逃せないものである。「西大寺縁起」より |
|||||||
私 の 想 い |
|||||||
邪鬼は四つばいにされて、肩口と後ろ腰を踏まれる。邪鬼のふんどしがむき出しになっている。 |
広目天立像画像一覧 |
広目天立像 |
西大寺に戻る |
所蔵仏像 |
釈迦如来立像 |
渡海文殊菩薩騎獅像 | 善財童子立像 | 最勝老人立像 | 優てん王立像 | 仏陀波利三蔵立像 |
十一面観音立像 | 持国天立像 | 増長天立像 | 広目天立像 | 多聞天立像 |
吉祥天立像 | 行基菩薩坐像 | 大黒天立像 | ||
愛染明王坐像 | 興正菩薩坐像 |
西大寺に戻る |
四天王の考察 |