仏像名

ふりがな  みろなりゅうぞう

大報恩寺
制作年代

     重文
鎌倉時代

富楼那立像

様 式

承久二年(1220)

俗称又は愛称

製作材質

木造、玉眼
彩色、切金文様

樹 種

像 高

96cm

製作者

快慶作

安置場所

霊宝館

開扉期間

解 説

私 の 想 い

柄杓を両手で持っている。托鉢にこれから出ようとしている。苦しい事があるかも知れない。辛い事もあるかも知れない。不安な気持ちが表情から覗える。

富楼那立像画像一覧
富楼那立像
大報恩寺に戻る
大報恩寺画像一覧 大報恩寺の写真が楽しめます。
大報恩寺所蔵仏像
釈迦如来坐像 誕生釈迦仏像
釈迦十大弟子
阿那律立像 阿難陀立像 迦せん延立像 舎利仏立像 須菩提立像
大迦葉立像 富楼那立像 目けん連立像 優婆離立像 羅こ羅立像
六観音
十一面観音立像 聖観音立像 准胝観音立像
如意輪観音半跏像 馬頭観音立像 千手観音立像2
千手観音立像
大報恩寺に戻る