仏像名 |
ふりがな びしゃもんてんりゅうぞう |
蓮華王院 |
国宝 |
||||
毘沙門天立像 |
|||||||
様 式 |
|||||||
俗称又 |
製作材質 |
木造、玉眼 |
樹 種 |
||||
像 高 |
161cm |
製作者 |
安置場所 |
三十三間堂 |
|||
開扉期間 |
|||||||
解 説 |
|||||||
毘沙門天は、サンスクリット語のヴァイシュラヴァナの音写で、多門天と訳された。仏教では、吉祥天の夫とされ、須弥山の北面中腹に住み夜叉衆を従えて北方を守護するといい、四天王中最強で戦勝や財宝の神として七福神など、独立して信仰される。 |
|||||||
私 の 想 い |
|||||||
右手は肘を折って前に出し、腰の位置で戟を握る。左手は肘を深く折って手の平に多宝塔を乗せる。 |
|
|
||
|
||
|