仏像名 |
ふりがな にっこうぼさつりゅうぞう |
広隆寺 |
重文 |
|||||
日光菩薩立像 |
||||||||
様 式 |
||||||||
俗称又 |
製作材質 |
木造、彩色 |
樹 種 |
|||||
像 高 |
175cm |
製作者 |
安置場所 |
霊宝殿 |
||||
開扉期間 |
||||||||
解 説 |
||||||||
長勢の作と云われ、一対の脇侍としての体裁を完全に表出した木造漆箔像で、藤原仏としての華奢で優美な特色を見せ、両像共、非常にスマートである。 |
||||||||
私 の 想 い |
||||||||
右手は下に伸ばして、中指が蓮華の茎のもとに触れているだけで、持っているのではないようだ。 |
|
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|