仏像名 |
ふりがな はいら |
興福寺 |
国宝 |
||||
波夷羅 |
|||||||
様 式 |
|
||||||
俗称又は愛称 |
製作材質 |
木造板彫り |
樹 種 |
ヒノキ |
|||
像 高 |
87cm |
製作者 |
|
安置場所 |
国宝館 |
||
開扉期間 |
|||||||
解 説 |
|||||||
薬師如来の守護神で、東金堂本尊薬師如来像の台座周囲に貼り付けられていた。一枚の桧板に浮き彫りする(ただし因達羅大将像のみ二枚)。 |
|||||||
私 の 想 い |
|||||||
夜の宴会の席である。トイレに席を立つ、だいぶ酔いもまわって来た。トイレを済ませて部屋に戻るが、どの部屋か分からない。 |
|
|